手続の紹介
オンラインで、新築届の申請が行えます。
これは、町田市内の住居表示地区で、建物を新築または増改築する際に、住居番号(住所)を決定するために必要な手続きです。
住居番号の決定後、緑色の住居表示プレートを送付します。
所要時間
約5分
金額
¥0-
必要なもの
- 新築届(建築確認番号)
- 建物の配置図※建物の出入口から敷地外への経路を赤字で記載してください。)
- 出入り口のある階の平面図
- 現場案内図
- 現地写真(前面道路と玄関が写ったもの・隣地との境界が分かるもの)
- 公図写し
手続の流れ
- オンライン行政手続へ
- 必要な情報を入力し、申請
- 玄関等の位置が確認できるようになりましたら、職員が現地調査等を開始します。
- 審査(2週間程かかります。)
- 住居番号決定
- 住居表示プレートを郵送
- お手元へ
注意事項
- 住居表示地区以外の地区は、土地の地番が住所となるため、新築届の届出は不要です。
- 制度の詳細は以下の市ホームページでご確認ください。
➡「新築届」について詳しく見る